ナッシュの冷凍弁当10食が届いたのでレビュー!口コミどおりなのか?
ナッシュの冷凍弁当10食が届いたのでレビューします。
ナッシュの冷凍弁当は口コミどおりなのか?
僕が独自に調査した感じでは、おおむねナッシュの口コミは高評価です。
僕が届いたナッシュの冷凍弁当を食べて、口コミどおりなのか検証していきたいと思います。
ナッシュの弁当はレンジでチンするだけにも関わらず、糖質30g以下、塩分2.5g以下に抑えられています。
手軽にカロリー管理、脂質・糖質管理をしたいならうってつけの弁当だと思い、僕も注文してみました。
ナッシュの口コミは悪いのか?
ナッシュの弁当はまずい?美味しい?
ナッシュが届いたので口コミどおりなのかレビューしたいと思います!
ナッシュの梱包はシンプルでかつ整理整頓されていた!
ナッシュの初回注文は初回最大の10個を注文しました。
2回目から20個の定期配送も可能です。
段ボールに詰められた10個のナッシュ冷凍弁当は軽く、段ボール自体もコンパクトでした。
段ボールに「nosh」のロゴが入っているので、すぐにナッシュから届いたことがわかります。
お届け日と時間(16時〜18時)も指定した時間を守って届けてくれましたよ!
配送に関しては、まったく不満はありませんでした。
いよいよ、段ボールを開封します。
●ナッシュの段ボールを開封
説明書が一枚入っていました。これだけです。
このような感じで、横2列に片方は上下逆で全て並んでいました!
※以降の写真は見やすいように片方を上下入れ替えました
以上で10個の弁当が全て届いてましたよ!
緩衝材は一切入ってなかったのですが、型崩れとかまったくなくキレイに収まってました。
ナッシュの冷凍弁当を温める方法!ワット数に気を付けて!
ナッシュの冷凍弁当を温める方法は次の3ステップです。
ナッシュの冷凍弁当を温める方法
- 左下の「OPEN」と書いているところから3〜4cmはがす
- レンジのワット数(500Wか600W)を合わせる
- 弁当に記載されている時間で温める
初めてのナッシュは、「鮭のマッシュポテトアヒージョ」です。アヒージョとはにんにくとオリーブオイルで煮込む料理です。
【STEP1】左下の「OPEN」と書いているところから3〜4cmはがす
【STEP2】レンジのワット数(500Wか600W)を合わせる
500/600W両方使えるレンジなので、時短のため600Wに合わせました。
600Wを超えるワット数で温めると、弁当の箱が変更する可能性があるので、おやめ下さいとのこと。
【STEP3】弁当に記載されている時間で温める
レンジで温め後ですが、しっかり熱さがあり十分に温まっていました。
そして、かなりいい香りがします。これは期待できそう!
ナッシュの冷凍弁当を実食!他のメニューも期待できる!
初めてのナッシュでの注文は、おまかせ人気メニューから選んだからか、「鮭のマッシュポテトアヒージョ」はの当たりでした。
かなり期待できる感じで、少しにんにくを含んだいい香りが・・・
副菜もイイ感じです
フタはスムーズにはがれてくれますよ♪
これが「鮭のマッシュポテトアヒージョ」です!
トレーを含めた重量は178gでした
鮭にソースをつけて実食!しっかり味がついておりすごく美味しい!
もう、ソテーしただけの鮭は食べられません・・・
ブロッコリーとアヒージョの組み合わせもGood!
茄子とひき肉?は薄味で、素材の味を生かしてる感じ
サツマイモ?も素材の味を生かしている薄味でした
この時点でごはんが半分以上なくなりました
少な目にごはんを食べてもなくなりました
ナッシュの冷凍弁当(鮭のマッシュポテトアヒージョ)を食べた感想
率直な意見としては、期待以上でした。こんな美味しい鮭を食べたのも久しぶりです。
「もう自分で作った料理は食べたくない・・・」
「三食ナッシュにしたい・・・」
魚メニューでこのクオリティなので、肉料理はもっと期待できそうです。
ナッシュの6食目を食べた後のランキングとレビューです。
ナッシュのメニューランキング!実食した感想を公開中!ベスト3は?
ここで、ナッシュの口コミを見て、気になってた4点について感想を回答します。
メインディッシュはしっかり味が付いてますので、ごはん一杯では少なく、僕なら二杯いけます。
全然まずいことはないですよ!茄子と芋が薄味だったので、そう感じるかたもいるかも・・・
ただ、主菜にしっかり味がついているので、副菜は薄味なのが逆にいいです。バランスがとれてます。
決して多くはないですが、ごはん2杯が普通に行ける量でした。
ナッシュ公式サイトのメニュー写真はお皿に盛っているので、簡単に比較できません。
「鮭のマッシュポテトアヒージョ」に関しては、写真のイメージよりも鮭が美味しかったです。
ナッシュの冷凍弁当は期待以上で、本当に美味しかった。マジです。
たまたま、好みの味のメニューだったかもしれませんが、★★★★★です。
冷凍弁当自体にデメリットはまったくないのですが、主菜の味はしっかりしているので、ごはんがすすみます(笑)
鮭が嫌いでなければ、「鮭のマッシュポテトアヒージョ」は美味しい!と言う方がほとんどだと思いますよ!
こんなに美味しくて、糖質30g以下、塩分2.5g以下に抑えてくれてるのは、ホントにうれしいですね。
その他ナッシュの気に入っている点
ナッシュで気に入っている3点はお伝えしました。
ナッシュの気に入っている点
- 配送日時どおりに届けてくれる(クール便なので重要)
- 梱包もまったく問題なし!
- 何よりレンジでチンするだけで美味しい
それ以外でもWeb上で全て完結できる点と、電話対応がよかった点も気に入りました。
ナッシュはプラン(食数)変更や、お届けサイクル変更がネット上で簡単にできるんですよね。メールや電話での変更依頼は一切不要なんです。
ナッシュの宅配食はお試しができる?定期便の解約やサイクル変更は?
「余りそうだから、少しお届け日を先にしようかな」
「なくなりそうだから、早めに届けてもらおうかな」
こんなことが、ネット上だけで簡単にできるんですよね。
但し、お届け日の4〜5日前までに変更が必要。
僕は、20食を一カ月に1回のペースで注文したいのですが、ナッシュは最大で3週間サイクルです。
なので、電話で問い合わせたのですが、男性の方が親切に「スキップ」機能を使えばいいと教えてくれました。
電話対応は19時までなので、助かりましたよ!
電話番号:050-3101-6850
受付時間:10:00 〜 19:00 (年末年始を除く)
ここまで、完璧にシステム化されているのには本当に助かりますよ。
ナッシュの良い口コミ
糖質と塩分管理された食事人ランチで満喫しているようです。
nosh-ナッシュ(@nosh_fresh )様のCPにてnoshおすすめ6食セットが当選しました????
— mimimi (@DISK28MYH) 2022年5月6日
安全な食材を使用し、全てのメニュー糖質と塩分に配慮されたヘルシーな食事を手軽に食べることのできる宅配サービス!
レンジでチンするだけで美味しい料理が簡単に食べられるのでおうちでの1人ランチに最適です?
↓ pic.twitter.com/N4zvpkBUzs
こちらの方は糖質管理されたロールケーキが気に入っているようです♪
おやすみなさーい??
— sawa (@sawas90128098) 2022年5月12日
今日もいいねRTありがとうございます♪
おやつはナッシュのロールケーキ^_^糖質オフなのに美味しい!
明日も宜しくお願いします??
ゆったんからも愛を込めて???? pic.twitter.com/EWy31cR3EQ
ナッシュは弁当以外の、パンやデザートもあるんです!
あと一品欲しい時にも役立っていますね。とても美味しいそうです。
nosh-ナッシュ様(@nosh_fresh )より、辛さ表示機能リリースCPで、6食セットを頂きました??
— まゆココ 〜?????? (@mayumaqa) 2022年5月9日
レンジで簡単に調理が出来て、糖質・塩分に配慮していて、とても美味しいです????
あと1品という時のお助けにも最適??
今後、活用しようと思っています??#nosh#まゆココ当選報告 pic.twitter.com/pMxGKRYuYe
レンジでチンするだけなのに美味しいので、ついつい食べてしまうみたいです(笑)
ふふふ…私はナッシュのダメなところを発見したぜ…
— 蔵屋@VRC (@KURAYA_77) 2022年5月12日
それは「いつでも美味しい食事が簡単に食べれる」ということで、この時間からガッツリ食べますね…?? pic.twitter.com/tajoEGA6fT
このチキン本当に美味しそうですね。
しごおわからの初ナッシュ!!!
— ??ケーシ??YouTube始めたよ!? (@keishi073) 2022年5月11日
これ…めちゃくちゃ美味しいんだがっ(≧ω≦)ンマーッ pic.twitter.com/wgxi3yKTwb
ナッシュの弁当をかなり気に入ってますね♪
#nosh
— 毒ドク人マグさん (@DOKUdokuJIN_MAG) 2022年5月11日
今日はエビチリ食おうと思います。
ほんま美味しいですナッシュ(ソニックブーム撃ってくる方のナッシュじゃないです) pic.twitter.com/VNMKcWurAy
ナッシュはどれも美味しいとのこと。僕も色んなメニューを注文したい!
今日もリングフィットレベル上
— にくたま (@nikucho7300) 2021年11月11日
やっぱり運動は気持ちいいっすね
お昼ご飯はナッシュの
7穀米と赤ワインソースオムレツ
普通にうまくなかったw
ナッシュはどれも美味しいので逆に嬉しい!
あすけん褒められてるけど
それサプリやでw#糖質制限 #RingFitAdventure #ダイエット記録 pic.twitter.com/QUQJJQ4m5H
ランチでナッシュを利用されてますね。少しピリッとしそうなチリハンバーグ美味しそうです。
ナッシュなランチ
— よんよん (@yon4444) 2022年5月8日
いまのとこチリハンバーグステーキが一番美味しい pic.twitter.com/yAkujzK2BY
ソースも美味しいみたいですね。
早速食べたよ??
— ちゃんぽん (@chanpon_white) 2022年2月16日
今日はクリームコロッケグラタンにしてみた!ソースの味付けが美味しかった??さりげなく入ってるブロッコリーとソースの相性が美味しい??#ナッシュ #nosh #ちゃんぽんのナッシュレポ pic.twitter.com/Gw69MYY2EV
洋食はフレンチの世界に入り20年以上のベテランシェフも在籍しています。和食は割烹料理40年のベテラン料理人が在籍しています。
ナッシュの良い口コミまとめ
ナッシュは美味しいという口コミが圧倒的に多く、どれもおいしい、かなり気に入ってるという口コミも普通にありましたね。
ナッシュは人気のないメニューはなくなり、毎週新しいメニュー追加されるという特徴があるので、どんどんブラッシュアップされていくのに期待できそうです。
あと一品欲しいときにナッシュを利用されている方もいましたね。こういう使い方もいいですね。
ナッシュのちょっと気になる口コミ
毎週新メニューがでるので、リピートしたかったメニューがなくなるのは、デメリットの一つのようです
夜ナッシュは「白身魚のふんわり香るしそあん」??
— あず@歯列矯正リテーナー戦士 (@azu_kyousei) 2022年5月9日
副菜も美味しいなーと思ってサイトのメニュー見たらもうなかった…??
毎週新メニューが3品出るようになって飽きないけどメニューの入れ替わりが激しくなって、リピしたいものがすぐ終売になってしまう事が多くなったのがちと悲しい??
#nosh pic.twitter.com/O6vQWvHAKG
こちらの方は少し料金が高めだと感じているようです。
ナッシュのお弁当高いけど美味しいし冷凍しとけるの便利だからおすすめ
— Ruka (@cas_1111) 2022年5月11日
カロリー低めだから痩せたい人にもおすすめ! pic.twitter.com/Wd51qeHhUW
人によっては量が少ないと感じるかたがいますね。
昼ナッシュ!
— さわしゅ?? (@sawasawa_shu) 2022年3月10日
ご飯物美味しくないと聞いてたけど、これは美味しかった!量はめっちゃ少ないけど… pic.twitter.com/63T3iDC8XP
こういったご口コミもございました。
『焼き鳥の柚子胡椒』
— hal (@__harukaAstilbe) 2022年2月19日
レンジして蓋取らないまま、1分ほど置いてたからなのかこういうものなのかわからないが、水浸しであった
よって味も薄く感じた
初めて美味しくないと感じた#ナッシュ pic.twitter.com/bGLNumJK8R
副菜がおいしくないという口コミはいくつか見つけました。
ナッシュのタンドリーチキン。
— 百瀬 (@momo6__1) 2021年9月17日
温めてる時からカレー粉の匂い!これがタンドリーか。初めて食べた。
チキン自体とナスの南蛮漬けは美味しかった。でもそれ以外のスクランブルエッグと副菜2種美味しくない...
#nosh pic.twitter.com/t3OgzIUYqX
ナッシュのちょっと気になる口コミまとめ
ナッシュは高い、量が少ないという口コミがありましたね。
味に関しては、メインディッシュは美味しいが、副菜が気になっている方がいました。
とはいえ、糖質・塩分管理されているので、多少は妥協しないといけない点はあるのが当たり前です。
あと、毎週メニュー追加されることで、気に入ったメニューがなくなったという口コミもありましたね。
ナッシュの口コミを見た感想
※ナッシュが届く前に口コミをみたときの感想です。
ナッシュの口コミはどれも美味しいと感じている人が多いので僕も届くのを楽しみにしています。
口コミを見てチリハンバーグは美味しそうでしたね〜(笑)
また、美味しそうなチキンもありましたね♪
メニューは60種類以上あり、和食、中華、洋食それぞれ専門のシェフが作っており、僕には到底作れっこないので、期待したいですね。
ちょっと気になった口コミで、量が少ないというのがありました。こちらに関しては、僕はカロリー管理をしたいので、そこまで気にしていません。
逆に、糖質・塩分やカロリー管理は気にしてない(気にする必要がない)なら、他の宅配食でもいいと思います。
料金の高いと感じている方もいました。ただ、専門シェフが作った料理をチンするだけで食べれらますし、カロリー管理もされており、買い出しも不要なので、僕はそこまで気にしていません。
その他気になった口コミに関しても、実際に食べてみてレビューしたいと思います。
まとめ:ナッシュの口コミ
ナッシュを実際に食べてみると、想像以上に美味しく、軽くごはんが二杯いける勢いでした。
主菜にしっかり味がついているので、副菜で薄味のものもありましたが、素材の味を生かしており、バランスがとれていると思います。
量は決して多くはないですが、ごはん二杯普通にいけますよ。
そして、はじめて実食した「鮭のマッシュポテトアヒージョ」はお皿にもった写真のイメージよりも美味しかったです。
そして、ナッシュはマイページ上でメニュー変更、プラン(食数)変更、お届け日サイクル、お届け日変更などが簡単に行えます。
※但し、お届け日の4〜5日前まで
ここまで、マイページ上で簡単にできるとも思ったいませんでした。
この使いやすさも気に入っています。
ナッシュが気になっているなら一度試してみて下さい!